口腔ケアにはたくさんの効果があります。
訪問歯科は治療だけではなく、口腔ケアも行います。
フッ素
回答を閉じる
フッ素は本当に効果があるのでしょうか?
フッ素が歯磨き粉に含まれるようになってから40年近く経過していますので、フッ素が歯の再石灰化に有効であることは、かなり分かってきています。
8020運動をご存知でしょうか、28本ある歯のうち、80歳で20本残っていれば酢ダコでもタクワンでも噛めることにより、日本歯科医師会と厚生労働省が推進している口腔ケアの基盤とも言える運動です。この80歳で20本歯を残す運動を世界ですでに達成されている国がありますが、フッ素が虫歯予防の柱としてかなり積極的に使われているようです。
日本ではフッ素は薬物として扱われ厚生労働省に厳しく管理され、1000ppm未満のフッ素が歯磨剤に入っています。このほかにフッ素洗口剤として使われることもあります。これ以上高濃度のフッ素は、歯科医院や保健所で歯科衛生士や医師の指導のもとでしか、使用を許されておりません。
歯が痛いときだけでなく、定期的に歯科を受診され、健診を受け歯石を取り除き、必要に応じてフッ素を塗布してもらいましょう。もちろん正しい歯磨き習慣がフッ素の効果をより高めていくことは言うまでもありません。
口腔乾燥症
回答を閉じる
シェーングレーン症候群の利用者さんがいらっしゃいます。
どのようなケアをすればいいでしょうか?
シェーングレーン症候群だけでなく、薬の副作用により唾液が出にくくなることがあるようです。歯や粘膜、歯肉、入れ歯に至るまで唾液に常に覆われているからこそきちんと、それぞれの機能は発揮できるわけで、その唾液の分泌量が低下してきますと、虫歯になりやすく、舌苔が付きやすく、入れ歯の方は粘膜や歯肉の土手にお痛みが出ることもありますので、健康な方よりも口腔ケアは重要かもしれません。まめにうがいをして、ケア時には人口唾液をお使いになって口腔内を清潔に保っていただきたいです。入れ歯の内面に人口唾液を塗布、あるいは噴霧されることも有効だと思います。
虫歯
回答を閉じる
歯科医院に通っています。ドクターからC1と言われた歯があるのですが、
治療はしないで様子をみましょうと言われました。大丈夫でしょうか?
ドクターがそのように判断されたのでしたら様子を見られたらいかがでしょうか。人間の口のなかは自浄作用と言いまして、C0シーオー(虫歯の初期)程度の虫歯に、唾液の作用が働いて再石灰化することが分かっています。本当に初期の虫歯なら治療(器具などで多少でもエナメル質などを傷つけることも考えられる)をしなくても、ジュースをお茶や麦茶に換えキシリトールガムを噛み、きちんと歯を磨くこと、つまり通常のホームケアにより虫歯が改善されることがあるのです。なるべくフッ素入りの歯磨き粉(小さいお子さんでしたら研磨剤の入っていないタイプもあります)でブラッシングすることをお勧めします。しかし、あくまでも虫歯の程度によります。どんな虫歯でも再石灰化するとは限りません。定期的に歯科医師の健診を受けて経過を見ていく必要があると思われます。
回答を閉じる
小学生の子供にはどのような歯磨き法を教えればいいのでしょうか?
小学生のころは、乳歯と永久歯が混在している時期です。しかも乳歯はエナメル質が薄く、永久歯よりも虫歯の進行が早いので食後の歯磨きやシュガーコントロールがより必要になってきます。
大人のバス法で磨くのもいいかと思いますが、小さなお子さんがご自分で磨くのには難しいのでフォーンズ法をお勧めします。
歯ブラシの毛先を直角に歯面に当てて丸く円を書くようにクルクルと磨きます。生えたばかりの永久歯の歯面は溝が深いので虫歯になりやすいこともありますので、なるべくお母さんがバス法やスクラッピング法で仕上げ磨きをしてあげてください。また、歯と歯の間が密接している場合はデンタルフロス(使いやすいホルダー付きのU字型のもあります)も1日に一回はお願いします
入れ歯
回答を閉じる
口腔ケアの前に入れ歯を外すと、剥がれそうになっているポリグリップが入れ歯の内面に付いていました。
それは剥がしたほうがよいのでしょうか?
デイサービスに行ったら外されたと誤解される方がいらっしゃるかもしれません。ポリグリップは無理に外さずに、残渣だけを洗い流すようにしてみてください。また入れ歯洗浄液での消毒や家に帰られたら内面を良く洗うようにと声をかけてください。きっと、ご自分で入れ歯の手入れをされるときに自然に剥がれるでしょう
回答を閉じる
カンディーダ菌が入れ歯に付着すると、どんな感じになりますか?
入れ歯の内面に白色から薄黄色の小さな丸い点が入れ歯の奥のほうに向かって付きます。カンディータは、どなたの身体にも存在するカビ菌の一種です。体調不良時や栄養摂取量の減少、薬物の服用などが重なると繁殖しやすくなるようです。カビといっても決して侮れません。
回答を閉じる
入れ歯を普通の歯ブラシで洗ってはだめですか?
入れ歯の内側、歯茎の土手が当たる部分は、くぼみが深く、部分入れ歯の鉤も大変汚れがつきやすいところでもあります。普通の歯ブラシではいずれも届きにくいところです。最近、100円ショップにも入れ歯用のブラシが売られています。耐用時間は価格に準じるかもしれませんが一度お試しになってみてください。
回答を閉じる
部分入れ歯を入れている祖父が、先日歯科医院で三本の歯を同時に抜くことになりました。大丈夫でしょうか?
歯科医師が判断されて歯を抜くことになったのには、何か大きな理由があったことでしょう。3本同時に抜かれたのでご本人も驚かれたことと思いますが、きちんと止血もできて、ご本人の体調もお変わりないようであればそれほどご心配なさることはないと思います。歯を抜いた翌日は消毒に来院されるように医師から言われているはずです。先生に傷口を見ていただいてください。
そして、傷口がきれいになるには1ヵ月くらいはかかります。部分入れ歯に増歯(人口の歯を足す)するには、抜いた傷口が完全に治るのを待たなければなりませんので、傷口を早く治すには食後のうがいなど、いつもお使いの洗口剤などを使うことも有効とおもわれます
歯周病
回答を閉じる
両親とも歯周病で、50歳を前にして入れ歯を入れています。
私も歯周病になるのではないかと心配です。
歯周病が遺伝するかどうかは別にして、口の細菌は母子感染することは考えられます。親と子が密接に関係する子供時代に感染しやすいので、母親となったときからではなく、妊娠した時点からお母さんは口腔ケアに気をつけてお子さんの虫歯予防を考えていただきたいです。
さて、歯周病菌は、嫌気性細菌なので歯肉と歯の間のポケットと言われている袋の部分、つまり空気に接触しにくいところを好んで潜んでいます。そして炎症が進むといつの間にか骨にまで炎症がおよび、骨が溶けてしまう病気です。ですから直接ポケットの内部へ歯ブラシの毛先が届いて歯垢や細菌をかき出すことが出来れば進行を食い止められるのではと思いますが、ホームケアとなるとなかなか難しいと思います。
しかし、歯周病の程度にもよりますが、正しいブラッシング(バス法)や歯間ブラシ、デンタルフロス、ワンタフトブラシを歯科衛生士の指導のもとにホームケアしていただき、さらに定期的な歯石除去とプロフェッショナルケアを継続されておりますと、ポケットが浅くなったり、歯の動揺が収まってきたりしたケースをいくつも見てきましたので、決してあきらめないで下さい。また、歯周病は、細菌だけでなく、噛み合わせの状態や喫煙、糖尿病などに罹患すると、一層悪化しますので、気にされるのでしたら、一度歯科受診されて健診を受けてみたらいかがでしょうか。
* 進行した歯周病には歯ブラシ一本だけでなく、補助的な清掃具も駆使して予防ケアする必要があると思います。